
「中折れってどんな症状?」「中折れを防ぐ方法はあるの?」と、中折れについて気になっていませんか?
中折れは歳を重ねるほど多くの男性が経験するもので、それほど気にする必要はありませんが、何度も中折れが起こる場合、しっかり対策しないと彼女に嫌われてしまう恐れがあるので注意が必要です。
この記事は、精力減退やEDに悩んで自力で解決した私が、中折れする理由やその防止法についてまとめたものです。
この記事を読めば、中折れについて分かるだけでなく、効果的な対処法や予防法が分かりますので、ぜひご覧ください。
1. 中折れする2つの原因
中折れとは「セックス中に勃起がしずまってしまい、セックスが続けられなくなること」です。
勃起はペニスの海綿体に血液が流れ込むことで起こりますが、勃起を支えるパワーが弱くなると勃起が持続できなくなってしまうわけです。
中折れの原因はいろいろありますが、次の表にまとめました。
中折れの原因は、ED(勃起不全・勃起障害)と膣内射精障害の2つに分けることができます。
さらに、EDは心の問題で起こるED(心因性ED)と、体の問題で起こるED(器質性ED)に分けることができます。
中折れは、当然男性にとっては悲惨なことですが、女性にしても興ざめなことなので、原因と対策をしっかり理解しておきましょう。
中折れは、20代の3人に1人、30代の2人に1人が経験するもので、一時的な体調不良や気分が悪い時にも起こります。それに、アルコールの飲み過ぎなども原因になるので、体調が良い時に何度も起こる場合に対策を取るようにしましょう!
1-1. ED(勃起障害)
EDとは「満足にセックスができないほど勃起力が低下すること」です。
EDは心因性と器質性に分けることができますが、20〜30代の若年層は心因性が多く、40代以降は器質性が多い傾向にあります。
心因性ED
セックスへの不安、「失敗すると彼女に嫌われるかも」というプレッシャーなど、体に問題はないが、メンタル面に問題があるEDです。
性的興奮が続かずに、途中で勃起がしずまってしまうわけで、下の図に簡単にまとめました。
性交未経験者は「童貞ED」、性交経験にとぼしい若者は「ヤングED」と呼ばれたりしますが、これらも心因性EDで、中折れの原因になります。
また、コンドームを付けると急に萎えてしまう「コンドームED」、特定の相手には勃たない「妻だけED」というのもこちらの心因性EDに入ります。
器質性ED
筋力低下や男性ホルモン(テストステロン)の減少など、歳を重ねることで起こってくるのが器質性EDです。
器質性EDを簡単にまとめたのが下の図です。
運動不足、インスタント食品や外食に頼った食生活、タバコの吸い過ぎなど、日常生活が悪いために起こる生活習慣病もEDの原因になります。(高血圧や糖尿病などがEDにつながります)
それに、交通事故などによる脊椎損傷なども原因になることがあります。
俺はどっち?心因性?器質性?
心因性、器質性の他に、実は「混在性」という両方の場合もあり、自分だけでは原因究明は難しいですが、あまり原因究明に必死になる必要はありません。
心因性の対策と器質性の両方を行えば、EDが原因の中折れに対応できますので両方行いましょう。
1-2. 膣内射精障害
勃起力に問題はないものの、膣内で射精できないために中折れする場合がありますが、それが膣内射精障害です。
「10~20分以上挿入しているのに最後は萎えてしまう」というような時は間違いなく膣内射精障害です。
膣内射精障害の原因になりやすいのが悪質なオナニーで、手に力を込めすぎていたり、床にペニスをこすりつけていたりすると、膣圧でイケずに中折れしてしまうのです。
正しいオナニーの方法については3章で解説しているので、そちらをご覧ください。
2. 中折れしないための勃起力改善法
中折れの原因について解説しましたが、ここではEDが原因で中折れする場合の対策法について見ていきます。
最初に1つお伝えしたいのは、挿入はできる人は基本的に重度のEDではないということです。
ここで紹介することをちょっとやるだけであっという間に改善することもあるので、焦らず気軽に行きましょう。
20~30代は心因性、40~50代は器質性が多いと書きましたが、どちらの対策法も取り入れることをおすすめします。若い人にも運動不足が多いですし、40代以降でもストレス解消をすれば改善することも多いからです。
2-1. 心因性EDの対策
心因性ED対策で大切なのは、ストレス解消とイメージトレーニングです。
「病いは気から」と言いますが、「俺はEDなんかじゃないし、中折れもしない」という気持ちでいることが大切です。
ストレス解消
「仕事が忙しい」「会社にどうしても嫌な上司がいる」というようなことがあると、ストレスでウツ状態になってしまい、中折れしてしまう可能性が高くなるので、自分なりのストレス解消法を見つけましょう。
ただ、読書や音楽鑑賞もストレス解消になるでしょうが、体を動かす趣味にした方が運動不足解消にもなるのでおすすめです。
音楽を聞くならカラオケや楽器演奏をしても良いですし、自分が入り込めるものを見つけてください。
イメージトレーニング
「また中折れしたらどうしよう」と不安でいると、思考は現実化し、中折れしてしまう可能性が高まりますので、セックスで気持ち良くイクところを想像してください。
一回だけではダメで、習慣化することが大切です。
下の図にメンタルトレーニングの方法をまとめたので参考にしてください。
イメージトレーニングはとても大切です。
多くの一流アスリートがイメージトレーニングをしており、フィギュアスケートの羽生結弦選手も、飛行機に乗っている間ずっと金メダルを取るイメージをしていたと言います。
これがセックスに応用できないわけがありませんので、皆さまもしっかりチャレンジしてみてください。(これだけで中折れもEDも解決してしまうことなんてよくあることです)
セックスする時は落ち着いて、緊張してしまったら腹式呼吸で深呼吸して、リラックスしましょう。
2-2. 器質性EDの対策
器質性EDの場合は、生活習慣の改善や治療が必要になってきます。
挿入や射精ができるならば、中折れしても病院で治療を受けるほどEDは進行していないと思いますので、まずは生活習慣を改善してみましょう。
それで、3ヶ月以上経っても改善しないようなら、病院やEDクリニックで治療を受けることをおすすめします。
器質性ED改善に大切な5つのポイント
- 食事とサプリ
- 運動
- 睡眠
- アルコール
- 禁煙
1つずつ見ていきましょう。
食事とサプリ
中折れ解消、勃起力改善のために、食事で一番大切なのは特定の栄養ではなくバランスです。
食事のバランスの考え方についてはいろいろありますが、主食、主菜、副菜という3つを考えて食べるのが簡単でおすすめです。
バランスの良い食事についてまとめたのが下の図です。
外食をする際は、牛丼やハンバーグのような主食と主菜に合わえて、副菜であるサラダを注文するなどしてバランスを取るようにしましょう。
さらに、カキやウナギなど勃起力をアップする食べ物を入れていくと効果的です。
勃起力を改善する食べ物について知りたい方は、こちらの記事「【保存版】勃起力を上げる食べ物|精力みなぎる最強食事メニュー」をご覧ください。亜鉛やアルギニンなど、勃起力回復に役立つ成分についても紹介しています。
中折れ防止に効果的な精力サプリ
中折れは基本的に重度なEDではないので、精力サプリを服用することがおすすめです。
精力サプリは体質改善に役立ち、ちょっとした勃起力低下に効果を発揮してくれます。
次の章でED治療薬も紹介しますが、中折れにおすすめなのは副作用もないサプリです。
おすすめのサプリを3つ紹介しますので、ご参考にしてください。
バイタルアンサー|中折れ改善に最適なサプリ
成分 | 安全性 | 始めやすさ |
◎ アルギニン1,600mg シトルリン 500mg 亜鉛 20mg |
◎ GMP 有機JAS HACCP |
◎ 返金保証30日 |
『バイタルアンサー』は、勃起力改善に効果的なアルギニン、シトルリン、亜鉛が配合されており、勃起力改善に最も効果が期待できるサプリです。
さらに、これらの成分だけでなく、成長ホルモンの分泌を促進するオルニチン、蒼売ろう改善に有効なトリプトファン、日々の生活に必要なビタミンも配合されており、食事に気を使えない人にもおすすめです。
成分量が明らかなことに加え、「GMP」「有機JAS」「HACCP」などの品質保証規格を取得しており、安心して服用することができます。
バイタルアンサー公式ページ
バイタルアンサーは楽天やamazonでは取り扱いがないので、公式ページで購入するしかありません。
バイタルアンサーについて詳しいことが知りたい方は、こちらの記事「公式でも教えてくれない精力剤「バイタルアンサー」の全知識」をご覧ください。
マカ&クラチャイダム20000+|初回990円で始められるサプリ
成分 | 安全性 | 始めやすさ |
◎ マカ200mg クラチャイダム210mg 亜鉛15mg |
◯ GMP 有機JAS HACCP |
◯ 初回990円 |
『マカ&クラチャイダム20000+』は、クラチャイダムだけでなく、マカやアルギニン、亜鉛まで取れる優秀な精力サプリです。
このサプリは10倍濃縮のクラチャイダムを1日210mg、10倍濃縮のマカを200mg、さらに亜鉛15mg取れるので、十分効果が期待できます。
このサプリもバイタルアンサーと同様に品質にこだわっており、GMPやHACCP、有機JASを取得しているだけでなく、独自で放射能検査をしています。
さらに、2016年、2017年にモンドセレクションを受賞しており、成分・品質とともに申し分の無いサプリと言えるでしょう。
マカクラチャイダム20000+公式ページ
https://finebase.jp/mk12000_990.html
返金保証はありませんが、初回990円という大幅値引きで購入できます。
このサプリについて詳しく知りたい方は、こちらの記事「公式サイトでは分からないマカ&クラチャイダム20000+の真実」をご覧ください。
アルギニン5000 シトルリン2000プラス|返金保証が90日もあるサプリ
成分 | 安全性 | 始めやすさ |
◎ アルギニン5,000mg |
◯ GMP |
◎ 返金保証90日 |
『アルギニン5000 シトルリン2000プラス』は1袋5,000mgもアルギニンが入っていて、さらにシトルリン200mgも入っており、一酸化窒素(No)の増加による勃起力アップが期待できます。
このサプリの凄いところは、ノーベル化学賞受賞者のイグナロ博士が推奨する摂取量を完璧に満たしているところにあります。
アルギニンには、成長ホルモン分泌によるアンチエイジング効果、勃起に必要な一酸化窒素の増加、さらに疲労回復や免疫向上も期待できます。
アメリカ製のサプリですが、日本製サプリが効かなかった場合、ぜひ試してほしいサプリです。
アルギニン5000 シトルリン2000プラス 公式サイト
https://bandh-r.org/su-dc-largb-a.html
公式サイトではアマゾンより1,000円お得に購入できます。
90日の返金保証が付いているので、購入するなら必ず公式ページからにしましょう。
アルギニン5000について詳しいことが知りたい方は、こちらのページ「公式では教えてくれない「アルギニン5000 シトルリン2000プラス」の全知識」をご覧ください。
運動
中折れ改善で取り組みたい運動が、次の3つです。
特に大切なのがPC筋トレーニングとスクワットで、運動不足を感じている人は有酸素運動にも取り組みましょう。
勃起力改善につながる3つのエクササイズ
- PC筋トレーニング
- スクワット
- 有酸素運動(ウォーキング、ランニング)
PC筋トレーニング
PC筋トレーニングは、勃起を支えるPC筋(骨盤底筋)を直接鍛えることができ、中折れ改善に最もおすすめです。
PC筋について下の表にまとめましたので、ご覧ください。
PC筋トレーニングは会社でしても良いし、女性とレストランで話しながらもできます。
詳しく知りたい方は、こちらの記事「鍛えても効果なし?PC筋トレーニングで失敗しないための方法まとめ」をご覧ください。
スクワット
勃起力アップの解消の定番となるエクササイズがスクワットです。
大臀筋(だいでんきん=お尻の筋肉)や大腿四頭筋(だいたいしとうきん=ふとももの筋肉)を鍛えると、勃起力アップが期待できます。
下の図にスクワットの方法をまとめました。
ジムに通うことなくトレーニングできますので、PC筋トレーニングに合わせて取り組んでください。
有酸素運動
普段あまり運動していない方は、ウォーキングやランニングなどの有酸素運動から入りましょう。
有酸素運動を行うと次のようなメリットがあります。
- 血管の改善
- 心肺機能の改善
- 脂肪燃焼
- ストレス解消
どれも勃起力アップに役立ちます。
20分以上すると効果が出てくると言われていますので、まずは20分から始めて時間を伸ばしていきましょう。
勃起力アップトレーニングについて詳しく知りたい方は、こちらの記事「勃起力を上げる最強のトレーニングメニューまとめ【保存版】」をご覧ください。
睡眠
睡眠中は勃起を促す男性ホルモンが分泌されますが、睡眠不足になると減少し、精力減退、勃起不全につながり、中折れしやすくなっていまいます。
シカゴ大学の研究で、20代中盤の男性の睡眠時間を1週間5時間にしたところ、テストステロンが10〜15%下がったという報告があります。
勃起力を改善するためには7〜8時間の睡眠を取るべきで、特に22時〜翌2時は男性ホルモンが分泌されやすい時間帯なのでしっかり眠りたいところです。
睡眠時間の確保が難しい場合
「仕事が忙しくて睡眠時間をあまりとれない」など、睡眠時間の確保が難しい場合は睡眠の質にこだわりましょう。
質の良い睡眠を確保する3つのポイント
- 寝る前にスマホを使わない
- 寝る1時間前までに風呂に入る
- 寝る前にストレッチをする、アロマを部屋に取り入れる
これは一例ですが、自分なりに質の高い睡眠ができるように工夫をしましょう。
アルコール
アルコールの飲み過ぎは中折れを引き起こしますので、特にセックス前には飲み過ぎに気をつけましょう。(セックス前はビール1杯程度がおすすめで、限度が2杯と言われています。)
また、普段からのアルコールの飲み過ぎは、精力の減退、勃起力低下につながります。
アルコール健康医学協会が、1日の適度な飲酒量の目安を挙げていますのでここでご紹介します。
もっと飲む人が多いと思いますが、その場合は休肝日を設けるようにしましょう。
アルコール健康医学協会は週2日の休肝日を設けることを推奨しています。
禁煙
喫煙者の40%はEDと言われており、タバコは血管を収縮させ、血流を悪くなり勃起力を低下させてしまうので、中折れに悩んでいる方は禁煙しましょう。
また、タバコ一本吸うごとに、ストレス軽減や血圧を下げるビタミンCが25~100mg消費されまうので、禁煙したくないならサプリで補うようにしてください。
出典:amazon
『ネイチャーメイドC500』は、1日2粒でビタミンを1,000mg取ることができ、1日10円もかからないので、コストパフォーマンスは最高です。
3.中折れしない正しいオナニー法
中折れしないためのオナニーとは、「勃起力を下げない」「膣内射精障害にならない」ようにすることです。
の6か条は、「オナニー専用のペニス」にしないために本当に大切です。
オナニーに罪悪感を持つ方も多いですが、健康につながるわけですからむしろ楽しんでしましょう。
オナニーの回数は「1日1回くらい出しておくことが精子に良い」と言われていますが、自分の体と相談して決めるのがベストです。
「1日1回だと疲れがたまる」と思う方は、3日に1回など自分で試してください。
4. 中折れを防ぐ最も強力な方法
「今度のセックスで中折れしたらおしまいだ」というような時はED治療薬(勃起薬)に頼りましょう。
ED治療薬を使わないでも、持っているだけで安心できる「お守り」のような効果もありますので、勃起力に不安がある方は、一度処方してもらうことをおすすめします。
ED治療薬は中折れを防ぐ最も強力な方法で、3種類ありますので、下の表を参照してください。
『バイアグラ』 | 『レビトラ』 | 『シアリス』 | |
薬品の形 | ![]() |
![]() |
![]() |
有効成分 | シルデナフィル | バルデナフィル | タダラフィル |
勃起力 | ★★✩ | ★★★ | ★✩✩ |
即効性 | ★★✩ | ★★★ | ★✩✩ |
持続時間 | 5〜6時間 | 10時間 | 30〜36時間 |
副作用の軽さ | ★✩✩ | ★★✩ | ★★★ |
食事の影響度 | ★✩✩ | ★★✩ | ★★★ |
服用タイミング | 性行為の1時間前 | 性行為の1時間前 | 性行為の3時間前 |
価格の目安 | 25mg 1,300円~ 50mg 1,500円~ |
5mg 1,000円~ 10mg 1,500円~ 20mg 1,800円~ |
5mg 1,500円~ 10mg 1,700円~ 20mg 2,000円~ |
※名前をクリックすると各薬の詳細な説明を見ることができます。
一番実績のあるのはバイアグラ、勃起力で選ぶならレビトラで、持続時間で選ぶならシアリスです。
しかしこれは目安に過ぎず、人によって効果が変わるので全部自分で試すのをおすすめします。
中折れは一時的な勃起力低下によっても起こりますので、ED治療薬の頼り過ぎはおすすめしません。どうしても必要なときだけED治療薬を飲み、なるべく精力サプリや生活習慣の改善をすることで、薬に頼らない勃起力を取り戻してください。
ED治療薬についてもっと詳しく知りたい方は「初めてのED治療薬|正しく理解し効果的に使用するための全知識」にそれぞれの治療薬のもっと詳しい解説と、安全に手に入れるためのポイントをまとめたので参考にしてください。
5. 女性が原因で起こる中折れと3つの対策法
中折れの原因をご紹介してきましたが、最後に女性が原因で起こる中折れについてご紹介しておきます。
これは、「妻だけED」というような特定の女性だけ勃たなかったりするもので、心因性EDに分類されます。
中折れを引き起こす女性の言動
- 「今日しないと子どもができないね❤」とプレッシャーをかける
- 「また中折れかよ」「次失敗したら切り取るよ」と男性を責める
- 裸や下着姿でパートナーの回りをウロウロする
プレッシャーをかける言動をすると、男性もまいってしまいますので、注意してください。
それに、男性の性欲を無くす行動をしていると、やはりセックスする気が失せてしまいます。
もし、中折れしても「大丈夫だよ」「今日は疲れているんだね」と優しく受け入れてあげることが今後につながります。(何度も起こるようならEDクリニックへ行かせてください)
中折れを防ぐための3つの対策
- マンネリ化をなくす
- 彼氏の前で振る舞いに気をつける
- 中折れしてもセックスを楽しめるようにする
それぞれ見ていきます。
5-1. マンネリ化を無くす
場所を変えてセックスすると、あっという間に中折が解消するということがあります。
マンネリ化に心当たりがあるなら温泉旅行にでも行って、愛を深めるのはいかがでしょう。
マンネリ化解消で中折れが改善した体験談をご紹介します。
ストレス解消やマンネリ化解消が中折れ回復に役立ったわけです。
5-2. 彼氏の前で振る舞いに気をつける
これは原因にも書きましたが、あまりがザツな振る舞いをしていると彼氏もセックスの対象と見づらくなります。
パートナーの性欲を無くす行動や身だしなみをするとセックスも上手くいかなくなりますので、「パートナーが何が好きか」考えてあげるようにしてください。
セックスもコミュニケーションの1つですが、相手を深く理解するための一環として中折れ改善に取り組んでください。
5-3. 中折れしてもセックスを楽しめるようにする
中折れは勃起力があっても起こるものなので、中折れしたとしてもセックスを楽しめるようにしましょう。
中折れは挿入にこだわったセックスではなく、愛のあるセックスをするチャンスなのです。
アダム徳永さんの『実践イラスト版 スローセックス 完全マニュアル』は、中折れ解消に役立つだけでなく、「愛のあるセックス」が分かる名著なので、ぜひご覧ください。
6. さいごに
「中折れとは何か」について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
中折れはだれにでも起こり得ることなので、あまり焦らずに健康な時に何度も起こるか確かめてください。
そして、健康な時にも続けて起こるようなことがあれば、ここで紹介したような対策をしましょう。
<おすすめ精力サプリ>
生活習慣改善やサプリを使うことで、勃起薬に頼らない勃起力を得ることが健康維持にも役立ちます。
この記事が、皆さまのセックスライフの充実にお役に立てば幸いです。
精力サプリや精力増強のことについて紹介します!