
下半身に悩みを感じEDの治療をお考えではないでしょうか?
EDは、生活習慣の改善や精力サプリの服用で改善させることができますが、病院へ行かずにEDを悪化させる人が多いので注意が必要です。
この記事は、セックスカウンセラーとして100人以上の相談に乗ってきた私が、EDの治療法についてまとめたものです。
- ED患者の割合と病院へ行く人の割合
- ED治療の流れと費用
- EDを改善させる最良の方法
- 自力でEDを改善させる7つの方法
- EDを完全に治す4つのメンタルケア
- 病院へ行くか決める簡単1分間テスト
- ED治療薬以外の治療法
この記事を読めば、あなたがどうやってED治療をするべきか分かりますので、ぜひご覧ください。
1. ED患者の割合と病院へ行く人の割合
EDは正しい方法で治療すれば改善しますので、病院へ行くことをおすすめしますが、「治療を受けるのが恥ずかしい、みっともない」と思っている方が多いのが現状です。
セックスできないほど、勃起力が落ちたら、速やかに病院へ行くべきです。
この方のように、ED治療薬を飲んで効果てきめんの方も多いです。
EDは恥ずかしいことではありません。
2009年、製薬会社のファイザーが20歳以上の成人男性7,710人に性生活や勃起機能に関して行った調査によると、「今までにED(勃起不全)かもしれないと思ったことはあるか?」という質問に、YESと答えた人が3,494人(45.3%)もいました。
年代別 | YES | NO | YESの割合 |
20代 | 518人 | 1,417人 | 26.8% |
30代 | 864人 | 1,440人 | 37.5% |
40代 | 948人 | 850人 | 52.7% |
50代 | 641人 | 325人 | 66.4% |
60歳以上 | 523人 | 184人 | 74.0% |
全体 | 3,494人 | 4,216人 | 45.3% |
参照:ED-info
この調査から分かることは、2人に1人は勃起力に悩みや気になることがあるということです。
浜松町第一クリニックの竹越院長のコラムによれば、「実際に医療機関で相談した人はおよそ90万人と、ED患者数のわずか4.8%、ED治療先進国のアメリカと比べて10分の1という低水準」だということです。
これだけ多いのにED治療を受けない人が多いのは、「受けるのが恥ずかしい」と考える男性が多いことが考えられます。
しかし、下に診察の流れをまとめましたが、ED治療は注射のようにあっという間に終わるので恥ずかしいということは全くありません。
ED治療の基本はED治療薬ですが、ED治療薬が効かなくても、様々な治療法がありますので、ご安心ください。
2. ED治療の流れと費用
勃起不全の治療法は、大きく3つのステージに分けることができます。
段階が上がると費用は高くなってしまうので、なるべくステージの低い段階で完治させるべきなのです。
ステージ | 方法 | 費用 | 治療を受ける場所 |
1 | ED治療薬 | 1錠1,000~2,000円 | 泌尿器科、EDクリニックなど |
2 | 陰圧式勃起補助器具 | 1セット約3万円 | 通販、EDクリニックなど |
ICI療法 | 1回約1万円 | 泌尿器科、ICIクリニックなど | |
心理療法 | 1回2,000〜3,000円 | 精神科、心療内科など | |
ホルモン補充療法 | 症状による | 内科、泌尿器科など | |
外科手術 | 症状による | 泌尿器科など | |
ED1000 | 全12回で約40万円 | EDクリニックなど | |
3 | 陰茎プロステーシス手術 | 全部で60~90万円 | 東邦大学医療センターなど |
第1段階はED治療薬で、身近なクリニックなどで受診できますが、約8割の方に効果が期待できます。
ED治療薬を使えない場合や効果がなかった場合は、第2段階の治療を行っていきます。
そして最終段階は陰茎プロステーシス手術で、ペニスの中に器具を入れることでいつでも勃起ができるようにします。
2-1. 3種類のED治療薬
勃起不全の治療はED治療薬が主役で、70〜80%以上の患者に効果があるためです。
そのため、EDクリニックへ行くと、問診票を書いて、既往歴や常用剤について調べられ、バイアグラ、レビトラ、シアリスなどのED治療薬を渡されます。
下の表は、3種類の勃起薬を比較をしたもので、病院で希望のものを処方してもらうことができますので参考にしてください。
『バイアグラ』 | 『レビトラ』 | 『シアリス』 | |
薬品の形 | ![]() |
![]() |
![]() |
有効成分 | シルデナフィル | バルデナフィル | タダラフィル |
勃起力 | ★★✩ | ★★★ | ★✩✩ |
即効性 | ★★✩ | ★★★ | ★✩✩ |
持続時間 | 5〜6時間 | 10時間 | 30〜36時間 |
副作用の軽さ | ★✩✩ | ★★✩ | ★★★ |
食事の影響度 | ★✩✩ | ★★✩ | ★★★ |
服用タイミング | 性行為の1時間前 | 性行為の1時間前 | 性行為の3時間前 |
価格の目安 | 25mg 1,300円~ 50mg 1,500円~ |
5mg 1,000円~ 10mg 1,500円~ 20mg 1,800円~ |
5mg 1,500円~ 10mg 1,700円~ 20mg 2,000円~ |
※名前をクリックすれば、紹介ページへ飛びます。スマートホンの方は、スクロールで全体を見ることができます。
実績が一番多いバイアグラ、バイアグラの改良版として生まれたレビトラ、持続時間が一番長いシアリスなど、それぞれに特長がありますので、一度全部使ってみることをおすすめします。
個人的にはシアリスがおすすめで、副作用が少なく、勃起が自然に感じるためです。
ED治療薬は健康状態や常用剤によっては使えない可能性がありますので、通販で購入せず、必ず病院で処方してもらうようにしてください。
副作用や併用禁忌薬について知りたい方は、こちらの記事「ED治療薬の副作用|健康被害を出さないための全ポイント集」をご覧ください。
ED治療薬はずっと飲み続けないといけない?
ED治療薬の効果は一時的ですが、依存性とかはありませんので、セックスする際に飲むだけです。
ただ、毎回飲むのは面倒ですが、あとで紹介するように、生活習慣の改善やメンタルケアを行えば、ED治療薬なしで、セックスすることもできます。
ようは、「ED治療薬に依存しない」と自分で決めることが大切なのです。
2-2. ED治療薬を購入するポイント
ED治療薬は、通販で購入すると偽物をつかまされる恐れがあるので、控えましょう。
通販のED治療薬の4割が偽物と言われており、それを飲むと効果がないばかりか、健康を害する恐れがあるのです。
通販でだめとなると、ED治療薬は病院で処方してもらうしかなくなりますが、次の3点をおさえておくと安心です。
ED治療薬を病院で購入する場合の3つのチェックポイント
- ED治療薬の価格
- 診察料(再診察料)
- ED-info
1つずつ見ていきましょう。
ED治療薬の価格
ED治療薬の価格の目安は次の通りです。
保険が利かないので、全額自己負担になるので、病院へ行く前にチェックしておくと良いでしょう。
『バイアグラ』 | 『レビトラ』 | 『シアリス』 | |
価格の目安 | 25mg 1,300円~ 50mg 1,500円~ |
5mg 1,000円~ 10mg 1,500円~ 20mg 1,800円~ |
5mg 1,500円~ 10mg 1,700円~ 20mg 2,000円~ |
バイアグラはジェネリックの販売が始まっており、50mg1,000円で購入できます。
ちなみに、正規品はネットで購入してもあまり値段は変わりません。
診察料(再診察料)
「薬の値段が安くても診察料を取られてガッカリ」ということがないように、診察料や再診察料を調べておくと安全です。
最近では、新宿クリニックや浜松町第一クリニックのように、診察料がかからないクリニックも結構あります。
ただ、診察料がかかる病院はED(勃起不全)の診察をしっかり行ってくれる所も多いので、「診察料を取られるから悪い病院」ということはありませんから注意してください。
ED-info
バイアグラの製薬会社であるファイザーのサイト「ED-info」に掲載されている病院で処方してもらうと安心です。
以前、クリニックで海外輸入品を処方されてしまったという事件がありますが、ED-infoに載っていると、「正規品バイアグラを扱っている」ことの証明になります。
もちろん、偽物を病院やクリニックで処方される確率はとても低いですが、怪しげなクリニックだったら、調べてみることをおすすめします。
3. EDを改善させる最良の方法
EDの最も賢い改善方法は、次の3つの組み合わせです。
EDの原因は、心にある場合と体にある場合がありますが、どちらにも対応できるようになっています。
ED治療薬(勃起薬)は即効性があるので、勃起力低下中にセックスする機会がある場合に使用します。(セックスに困らない勃起力があるなら、勃起薬は必要ありません)
しかし、ED治療薬の効果は一時的で、毎回使っているとお金がかかってしまいますので、生活習慣の改善とメンタルケアを一緒に行うことで、薬に頼らない健康的な肉体作りをしていくわけです。
4. 自力でEDを改善させる7つの方法
EDを解消するために、次の7つを大事にしてください。
「EDは生活習慣病の始まり」と言われることがありますが、生活習慣が悪いと勃起力が低下してしまいます。
特に、最初の3つ「食事・睡眠・運動」はED解消のために必須といえるほど大切です。
ED解消のための7つの習慣
- バランスの良い食事
- 7〜8時間の睡眠
- 適度な運動
- 正しい方法でオナニー
- 適度なアルコール
- 禁煙
- デスクワークの工夫
1つずつ見ていきましょう。
4-1. 食事を大事にする
勃起不全解消のための食事で一番大切なのはバランスで、主食、主菜、副菜を考えて食事をしましょう。
医学博士で作家として活躍中の志賀貢さんのコメントをご紹介します。
ようするに、「亜鉛やたんぱく質などの成分にこだわる前にバランスを考えることが大切です」とアドバイスしているわけです。
外食では、牛丼、天丼、ハンバーグのように主食と主菜の他に、サラダを取るなどして副菜を付け加えましょう。
このバランスを考えながら、精力のつく食べ物を入れていくと効果的です。
勃起力をアップする食べ物について知りたい方は、こちらの記事「【保存版】勃起力を上げる食べ物|精力みなぎる最強食事メニュー」をご覧ください。亜鉛やアルギニンなどの勃起力改善に役立つ成分や食べ物について紹介しています。
食事のこだわれない方におすすめの精力サプリ
「食生活になかなかこだわれないんだよなー」という方は、サプリにこだわりましょう。
また、30代、40代で、疲労が溜まりがちな方にもおすすめします。
精力サプリは体を元気にすることで、勃起力の根本的な改善を図りますので、ED治療薬に頼らない肉体作りに役立ちます。
私が通販サプリでおすすめするのは、次のようなサプリです。
- 返金保証や初回大幅値引きがあって試しやすい
- 成分量が明確で効果が期待できる
- 品質管理がしっかりしている
この3つを満たしたおすすめサプリをご紹介します。
バイタルアンサー|成分・品質・返金サービス全てに優れたサプリ
始めやすさ | 成分 | 安全性 |
◎ 返金保証30日 |
◎ アルギニン1,600mg シトルリン 500mg 亜鉛 20mg |
◎ GMP 有機JAS HACCP |
『バイタルアンサー』は、精力アップに役立つと言われるアルギニン1600mg、シトルリン500mg、亜鉛20mgが含まれており、精力サプリとしてナンバーワにふさわしい存在です。
成分量が明らかなことに加え、「GMP」「有機JAS」などの品質保証規格を取得しており、安心して服用することができます。
商品到着後、20〜30日の間で全額返金を受けることができるのもポイントで、まさに「ペニス増大」サプリの頂点と言える存在です。
バイタルアンサー公式ページ
バイタルアンサーは楽天やamazonでは取り扱いがないので、公式ページで購入するしかありません。
バイタルアンサーについて詳しいことが知りたい方は、こちらのページ「公式でも教えてくれない精力剤「バイタルアンサー」の全知識」をご覧ください。
マカ&クラチャイダム20000+|初回990円で始められるおすすめサプリ
始めやすさ | 成分 | 安全性 |
◯ 初回990円 |
◎ マカ200mg クラチャイダム210mg 亜鉛15mg |
◎ GMP 有機JAS HACCP |
『マカ+クラチャイダム20000+』は、クラチャイダムだけでなく、マカやアルギニン、亜鉛まで取れる優秀な精力サプリです。
このサプリは10倍濃縮のクラチャイダムを1日210mg、10倍濃縮のマカを200mg、さらに亜鉛15mg取れるので、十分効果が期待できます。
このサプリもバイタルアンサーと同様に品質にこだわっており、GMPやHACCP、有機JASを取得しているだけでなく、独自で放射能検査をしています。
さらに、2016年、2017年にモンドセレクションを受賞しており、成分・品質とともに申し分の無いサプリと言えるでしょう。
マカクラチャイダム20000+公式ページ
https://finebase.jp/mk12000_990.html
返金保証はありませんが、初回990円という大幅値引きで購入できます。
このサプリについて詳しく知りたい方は、こちらの記事「公式サイトでは分からないマカ&クラチャイダム20000+の真実」をご覧ください。
アルギニン5000 シトルリン2000プラス|返金保証が90日もあるサプリ
始めやすさ | 成分 | 安全性 |
◎ 返金保証90日 |
◯ アルギニン5,000mg |
◯ GMP |
『アルギニン5000 シトルリン2000プラス』は1袋5,000mgも入っており、アルギニンサプリの中で他のサプリと一線を画す存在です。
このサプリがスゴイのは、ノーベル化学賞のイグナロ博士が推奨するアルギニンの量を満たしているところで、まさにノーベル科学者が結果を保証しているようなものなのです。
サプリの先進国であるアメリカの会社が製造し、アメリカのGMPを取得しており、あらゆるサプリと比較しても信頼性という点では負けないサプリと言えます。
アルギニン5000 シトルリン2000プラス 公式サイト
https://bandh-r.org/su-dc-largb-a.html
公式サイトでは、アマゾンより3,000円も安く購入できるだけでなく、90日の返金保証が付いているので、購入するなら必ず公式ページからにしましょう。
アルギニン5000について詳しいことが知りたい方は、こちらのページ「公式では教えてくれない「アルギニン5000 シトルリン2000プラス」の全知識」をご覧ください。
4-2. 7~8睡眠
睡眠中は勃起を促す男性ホルモンであるテストステロンが分泌されますが、睡眠不足になると減少し、精力減退やEDにつながってしまいます。
テストステロンは、勃起をするために必要な一酸化窒素の放出や精子の製造を促すホルモンで、勃起力回復に欠かせないものです!
シカゴ大学の研究で、20代中盤の男性の睡眠時間を1週間5時間にしたところ、テストステロンが10〜15%下がったという報告があります。
勃起力を改善するためには7〜8時間の睡眠を取るべきで、特に22時〜翌2時はテストステロンが分泌されやすい時間帯なのでしっかり眠りたいところです。
睡眠時間の確保が難しい場合
「仕事場が遠くて睡眠時間をあまりとれない」など、睡眠時間の確保が難しい場合は睡眠の質にこだわりましょう。
質の良い睡眠を確保する3つのポイント
- 寝る前にスマホを使わない
- 寝る1時間前までに40度程度の風呂に10分入る
- 寝る前にホットミルクやストレッチ、アロマなど落ち着ける工夫をする
これは例ですが、質の高い睡眠を確保するための工夫をしてください。
4-3. 適度な運動
ED解消のために取り組むべき運動が、次の3つです。
ED改善につながる3つのエクササイズ
- スクワット
- 有酸素運動(ウォーキング、ランニング)
- PC筋トレーニング
スクワット
ED解消の定番となるエクササイズがスクワットです。
大臀筋(だいでんきん=お尻の筋肉)や大腿四頭筋(だいたいしとうきん=ふとももの筋肉)を鍛えると、勃起力アップが期待できます。
ジムに通うことなくトレーニングできます。
有酸素運動
普段あまり運動していない方は、ウォーキングやランニングなどの有酸素運動から入りましょう。
有酸素運動を行うと次のようなメリットがあります。
- 血管の改善
- 心肺機能の改善
- 脂肪燃焼
- ストレス解消
どれも勃起力改善に役立ちます。
20分以上すると効果が出てくると言われていますので、まずは20分から始めて時間を伸ばしていきましょう。
勃起不全解消トレーニングを本格的に行いたい方は、こちらの記事「勃起力を上げる最強のトレーニングメニューまとめ【保存版】」をご覧ください。
PC筋トレーニング
スクワットと一緒に取り組みたいのがこのPC筋トレーニングです。
PC筋とは「pubococcygeus muscle」の略で、日本語では骨盤底筋と言います。
勃起を支えたり、肛門を開け閉めしたりする筋肉のことですが、これを鍛えるとペニスの中の海綿体に流れた血液をとどめる力が強くなり、勃起維持力がアップします。
さらに、尿もれの改善、射精の気持ち良さアップなど、良いことばかりです。
下の図がPC筋の位置を示したものです。
小便(おしっこ)をしている最中に止める時、肛門に力が入ると思いますが。それがPC筋です。
PC筋を鍛えるのは簡単で、おしっこを止めるように、「3秒間閉めてゆるめる」を10回程度繰り返すを1日2セット程こなせばOKです。
1〜2ヶ月経つと、「あれっ、勃起の持続時間が長くなったな」と気付くはずです。
PC筋トレーニングについて詳しいことが知りたい方は、こちらの記事「鍛えても効果なし?PC筋トレーニングで失敗しないための方法まとめ」をご覧ください。
4-4. 正しい方法でオナニー
ED解消のために「オナ禁が良い」などの説がありますが、私的には「使わない体の器官が発達するわけはない」というのが正しいと思いますので、オナニー(マスターベーション)を推奨します。
ただし、床オナニーなどのペニスに悪い方法で行ったり、1日3回もやって精力減退しているということでは、逆効果になってしまいます。
勃起力を低下させないためには、次の6か条を守ってください。
オナニーの回数ですが、「1日1回くらい出しておくことが精子に良い」と言われていますが、自分の体と相談して決めるのがベストだと思います。
「1日1回だと疲れがたまる」と思う方は、3日に1回など自分で試してください。
4-5. 適度なアルコール
アルコールの飲み過ぎは、精力の減退、勃起力低下につながりますので、飲み過ぎに注意しましょう。
アルコール健康医学協会が、1日の適度な飲酒量の目安として次のように紹介しています。
「もっと飲むよ」と思う人も多いと思いますが、その場合は休肝日を設けてください。
アルコール健康医学協会は週2日の休肝日を設けることを推奨しています。
ED改善に役立つ赤ワイン
赤ワインにはポリフェノールが豊富に含まれており、血管を広げ、動脈硬化予防になり、勃起力改善にも役立ちます。
赤ワインは、女性の性欲減退を防ぐとも言われていますので、一緒に飲んではいかがでしょうか?
ただし、飲み過ぎには気をつけてくださいね。
4-6. 禁煙
EDの80%以上は喫煙者と言われており、タバコは血管を収縮させ、血流を悪くするので勃起力低下につながります。
また、タバコ一本吸うごとに、ストレス軽減や血圧を下げるビタミンCが25~100mg消費されます。
タバコはガンや動脈硬化、うつ病や心筋梗塞など、さまざまな病気の原因になりますので、勃起力低下に悩んでいるなら、止めるようにしましょう。
4-7. デスクワークの工夫
デスクワークの方法が悪いと、血流の悪化やストレスにつながり、勃起不全になってしまう可能性があります。
デスクワークでは、膝の上にPCを載せて作業しない、合間に運動をすることなど、気を使いましょう。
膝の上にノートPCを載せて作業しない
ノートPCを膝に乗せると、熱が陰嚢(いんのう=タマ袋のこと)に行き、精子に悪影響を及ぼします。
また、ノートPCの熱だけでなく、姿勢も悪くなり、それが生殖機能を阻害してしまうわけです。
ちゃんと机の上で作業しましょう。
デスクワークの合間に運動をする
デスクワークは下半身の神経や血流を阻害してしまうので、勃起力低下につながります。
もちろん、この現代社会において「デスクワークをするな」というのは不可能なので、1時間おきに軽くストレッチをするのがおすすめです。
トイレに行くついでに屈伸したり、座りながら腰を浮かせる空気椅子を30秒から1分程度するのがおすすめです。
5. EDを完全に治す4つのメンタルケア
勃起力はメンタルに大いに関わってきますので、精神状態を正常に保ち、普段から勃起力に自信を持っていることが、勃起力低下を防ぐことにつながります。
特に、「ストレス解消」と「勃起力に普段から自信を持つ」というのは、ED改善の柱になりますので、大切にしてください。
EDを完全に治す4つのメンタルケア法
- ストレス解消
- 自己暗示療法
- アドラー心理学
- 自信を持てるポーズ
1つずつ見ていきましょう。
5-1. ストレス解消
ストレスはEDだけでなく、体全体の健康を害するものなので、ストレス解消ができる方法を持っておきましょう。
おすすめは体を動かす趣味で、運動不足とストレスを一挙に解消できます。
ED改善に役立つ趣味を2つ程ご紹介します。
<トレッキング>
山歩き(トレッキング)は、ED解消や妊活で良く勧められる趣味です。
下半身の強化だけでなく、きれいな自然に触れ合うことができてストレス解消にもなります。
夫婦やカップルの共通の趣味としてもおすすめで、パートナーとの絆を深めることができるので、「妻だけED」というような状態を脱することにも役立ちます。
<ガーデニング・農業>
パソコンばかりしていると、視覚以外の五感が鈍ってしまい、セックスの時に興奮できずに勃たないという「ヴァーチャルED」が起こる可能性がありますが、ガーデニングや農業はその改善に役立ちます。
出典:男を維持する「精子力」
94歳で父親になったということでギネスに乗ったラマジット・ラグハブさんも「土いじり」を日課としているそうです。
自然と触れ合うことが、ED改善に大いに役立ちます。
こちらも夫婦やカップルの共通の趣味として良いですよね。
5-2. 自己暗示療法
誰にでもできる簡単で強力なイメージトレーニング法を紹介します。
「勃起力に弱いのに自身を持てない」と思う方もいるでしょうが、どんなに勃起力が弱くても自信を持つのはあなたが決めることであり、あなたが勃起力に自信を持つと決めた瞬間から自信を持つことができます。
人間は意識が10%、潜在意識が90%を占めていると言われており、潜在意識下に「自分の勃起力は完璧だ」というイメージを刷り込むのです。
イメージングについて詳しく知りたい方は「眠りながら成功する」という古典的名著をご覧ください。
私が勃起力を改善したい人に一番おすすめする本です。(これだけで治る人もいますよ)
5-3. アドラー心理学
最後にご紹介しておきたいのが、「嫌われる勇気」で話題になったアドラー心理学です。
アドラー心理学では、「トラウマがあるからセックスできない」「糖尿病だからセックスできない」という原因ありきの考えは誤りで、「セックスできない状態を求めたからこそ、トラウマや糖尿病を必要とした」という目的論ありきの考えになります。
そして、あなたがセックスできない状態を選択したように、逆に、セックスできる状態を選択すればそれは実現されるというのが、アドラー心理学です。
出典:amazon
人間関係について書かれていますが、セックスも人間関係の1つですからね。
自分のEDの症状と合わせて読むといろいろ発見があり、改善の糸口になるかもしれませんよ。
5-4. 自信を持てるポーズ
ハーバード大学のエイミー・カディ氏によると、人は大胆なポーズを2分間取るだけで、テストステロンを20〜25%増やすことができるそうです。
※テストステロンは勃起に必要な一酸化窒素を分泌させ、精子の造成を促すというとても重要な役割があります。
下の写真は実験で行われたポーズで、上段はハイパワーポーズ、下段はローパワーポーズを示しています。
出典:JAMES CLEAR
上段のハイパワーポーズをを2分間行い、テストステロン値を測ったところ、テストステロンが増え、さらに、ストレス物質であるコルチゾールを25%も減少させたという結果が出ました。
わずか2分のポーズで、そこまで大きく変わるわけです。
出典:JAMES CLEAR
上の写真のようなポーズを取り、スーパーマンになった気持ちで「EDから完全回復した自分」をイメージしてください。
人目がつく所でやると「あいつ、オカシイぞ」ということになりますので、トイレの中などでやるのがオススメですよ。
6. 病院へ行くか決める簡単1分間テスト
ここまで読んできて、自力で治そうか、病院へ行こうか悩まれている方も多いと思いますのでEDの進度を測るテスト・国際勃起機能スコアをご紹介します。
国際勃起機能スコア(IIEF=International Index of Erectile Function)とは、実際に泌尿器科やEDクリニックで使われており、次の5つの質問に答えるだけで判定できます。
①勃起を維持する自信の程度は どのくらい ありましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
1点.非常に低い | 2点.低い | 3点.普通 | 4点.高い | 5点.非常に高い |
②性的刺激による勃起の場合、何回挿入可能な勃起の硬さになりましたか? | ||||
1点.全く無しか、ほとんどなし | 2点.たまに(半分よりかなり下回る) | 3点.時々(半分位) | 4点.おおかた毎回(半分よりかなり上回る) | 5点.毎回か、ほぼ毎回 |
③性交中、挿入後何回勃起を維持することができましたか? | ||||
1点.全く無しか、ほとんどなし | 2点.たまに(半分よりかなり下回る) | 3点.時々(半分位) | 4点.おおかた毎回(半分よりかなり上回る) | 5点.毎回か、ほぼ毎回 |
④性交中に性交を終了するまで勃起を維持するのはどれくらい困難でしたか? | ||||
1点.極めて困難 | 2点.かなり困難 | 3点.困難 | 4点.やや困難 | 5点.困難でない |
⑤性交を 試みた時に 何回 満足できましたか? | ||||
1点.全く無しか、ほとんどなし | 2点.たまに(半分よりかなり下回る) | 3点.時々(半分位) | 4点.おおかた毎回(半分よりかなり上回る) | 5点.毎回か、ほぼ毎回 |
スマートホンの方は、スクロールして全体を見ることができます。
点数が低いほどEDが重症になっていきます。
22点~25点 | 正常 |
17点~21点 | 軽度のED(勃起不全) |
12点~16点 | 軽~中等度のED |
8点~11点 | 中等度のED |
5点~ 7点 | 重度のED |
6-1. 17点以上の場合
21点以下ならEDと判定されてしまいますが、私的には17点以上なら病院へ行かないでストレス解消や疲労回復につとめて様子を見るのが良いと思います。
勃起力はメンタルや体調によって左右されますので、あまり気にする必要がないレベルだと思います。
もちろん、病院へ行くなとは言いませんので、気になることがありましたら、医師に尋ねてください。
6-2. 16点以下の場合
16点以下の場合は一度病院で診断してもらい、ED治療薬をもらうことをおすすめします。
もし、16点以下の方でも自力で改善させたいという場合は、3ヶ月間というリミットを区切って生活習慣の改善とメンタルケアに努めてください。
それでだめなら、いさぎよく病院へ足を運び、ED治療薬を処方してもらいましょう。
7. ED治療薬以外の治療法
ED治療薬が効かない場合は、別の治療法を試していきます。
第2段階と最終第3段階の方法をここで解説しておきます。
ステージ | 方法 | 費用 | 治療を受ける場所 |
1 | ED治療薬 | 1錠1,000~2,000円 | 泌尿器科、EDクリニックなど |
2 | 陰圧式勃起補助器具 | 1セット約3万円 | 通販、EDクリニックなど |
ICI療法 | 1回約1万円 | 泌尿器科、ICIクリニックなど | |
心理療法 | 1回2,000〜3,000円 | 精神科、心療内科など | |
ホルモン補充療法 | 症状による | 内科、泌尿器科など | |
外科手術 | 症状による | 泌尿器科など | |
ED1000 | 全12回で約40万円 | EDクリニックなど | |
3 | 陰茎プロステーシス手術 | 全部で60~90万円 | 東邦大学医療センターなど |
ちなみにここで紹介するのは、ED治療薬を服用したくない方、飲んでも効果が無かった場合の治療法でもあります。
7-1. ED治療薬以外のED治療法
ステージ2の主役は、陰圧式勃起補助器具と陰茎海綿体自己注射です。
この他に心因性のEDなら心理療法(サイコセラピー)、器質性なら外科手術やED1000などの治療法がありますので、こちらも紹介します。
陰圧式勃起補助器具(バキュームディバイス)
出典:amazon
『VCD式カンキポンプ』は厚生労働省の承認医療器機で、15年以上の販売実績と20万人以上の使用者がいます。
この器機を使って勃起させ、根本にコックリングをはめて勃起を維持させます。
勃起させるまでのプロセスがちょっと大変ですが、ED治療薬にはない自然な勃起が可能です。
この器具の体験談を1つご紹介します。
全くセックスができなかった人ができるようになるわけですから、素晴らしいですよね。
20代〜90代まで幅広い年齢層に使われており、セックスの時だけでなく、普段は勃起力向上に役立つというメリットもあります。
ICI療法(陰茎海綿体自己注射)
ペニスに薬剤を注射することで勃起させる方法で、98%以上の被験者に効果があったという調査結果があります。
「ペニスに注射」というのは、男性なら誰しも怖くなりますが、0.3mmという髪の毛ほどの注射針で、プロスタグランジンE1という薬剤をほんの少し(0.1cc~)入れるだけです。
ICI療法の動画がありましたので、ご紹介します。
「痛みは無いのでご安心ください」と言われていますので、慣れれば大丈夫そうですね。
料金が若干高く、1回1万円以上かかってしまうのが難点ですが、バイアグラや陰圧式補助器具よりも即効性が期待できます。
心因療法(サイコセラピー)
ED治療薬の効果があまりない心因性EDの場合は、心理療法(サイコセラピー)を行います。
心理療法は泌尿器科ではなく、精神科(あるいは心療内科)で行います。
EDクリニックや病院で心理療法を受けたい旨を伝えれば、どこの病院やクリニックに行くべきかアドバイスをもらえるはずです。
ここでは、どのような治療法があるか、現実心因と深層心因で治療法が分かれますので、別個に少し解説しておきます。
現実心因のED治療
会社のストレスや人間関係の悪化などのストレスや不安で起こる現実心因の治療は、一般的心理療法や暗示療法などの方法があります。
一般的心理療法・・・ED患者の悩みを丁寧に聞き、回復へ導くという、ED以外でも行われるカウンセリングです。
暗示療法・・・患者に暗示を与えることでED治療につなげます。
深層心因のED治療
トラウマやホモセクシュアル、エディプス・コンプレックス(隠れた近親相姦願望)が原因である深層心因のEDには、専門的心理療法が行われます。
ここでいう専門的心理療法は、いわゆるセックス・セラピーで、セックス・パートナーと一緒に受けるもので、主に自宅で行います。
性的興奮の感度を上げていく性的反応法、半勃起のまま行うノン・エレクト法など、先生の指示通りに取り組んでいきます。
若い人に多い心因性EDですが、心理療法なんて受けなくても完治できる人がほとんどです。こちらの記事「勃起力をアップするための全知識|読めば絶対に自信が持てる」で、メンタルトレーニングの方法や生活習慣の改善法について解説していますので、まずは自力でとりくんでみることをおすすめします。
ホルモン補充療法
勃起に不可欠な男性ホルモン(テストステロン)が減少して起こる内分泌性EDの場合、注射で男性ホルモンを補充します。
テストステロンを補充すると体がテストステロンを作らなくなったり、肝機能障害を引き起こす可能性があるので、専門の医師の指示通りに行う必要があります。
ただし、この男性ホルモン補充だけではEDの改善は難しく、ED治療薬の服用が必要になってきます。
外科手術
血管障害のEDには主に2つあり、ペニスの海綿体に血液が流入しないために起こる動脈性EDと、ペニスからの血液流出を防げないために起こる静脈性EDがあります。
動脈性EDの治療では、血液の通り道を作るバイパス手術や、カテーテル手術という方法があります。
一方、整脈性EDの場合は、深陰茎背静脈切除・陰茎脚結紮術を行い、血液の流出を少なくします。
ED1000
血管性EDの治療に画期的な新技術として注目されているのがED1000です。
低強度刺激派を陰茎に当てることで血流の改善を促すもので、鎮静剤や麻酔を一切使いません。
「ED治療薬が飲めない方」「ED治療薬の副作用や手術が怖い方」に向いています。
こちらがED1000の紹介動画です。
動画を見ると、簡単そうで安心できますよね。1回20分で2ヶ月の間で12回行います。
ED1000について興味がある方は、こちらの記事「ED1000の全て|後悔せずに治療を受けるための全情報」で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
7-2. 最後の手段である陰茎プロステーシス手術
ED治療薬からステージ2の治療法まで試して効果がない場合に行われるのが、陰茎プロステーシスの移植手術です。
これらの器具をペニスの中に挿入し、性交時に形を変形させることで勃起状態を作り出します。手術が成功すれば、望んだ時に勃起させることができるので、ED治療薬も必要なくなります。
陰茎プロステーシスには、棒状で曲げ延ばしができるノンインフレータブルタイプ(セミリジッドタイプ)と、水の移動で勃たせるポンプ式のインフレータブルタイプがあります。
ノンインフレータブルタイプ
出典:Medical EXPO
インフレータブルタイプは手術が簡単で、簡単な操作で勃起させることができます。
フレータブルタイプ
腹部に入れるリザバー(水を貯めるタンク)、陰嚢に入れるポンプ、ペニスに入れるシリンダーがセットで、ポンプをしぼることで勃起させます。
出典:Medical EXPO
インフレータブルタイプは、ノンインフレータブルタイプよりも硬さと膨らみが得られるというメリットがあります。
難点は少々操作が難しいこと、水が漏れてしまうなどの故障が懸念されることです。
陰茎プロステーシスは、最終手段で後戻りできないということをしっかりおさえておいてください。
8. さいごに
ED治療について見てきましたが、いかがでしたでしょうか?
ED治療にはいろいろな方法がありますので、「自分のEDは必ず改善する」と自信を持ちましょう。
自力で回復できるのが一番ですが、治りが悪いなら、しっかり病院へ足を運ぶことが、ED治療の最も確かな方法であるということを覚えておいてください。
この記事が、読者の皆さまのED改善にお役に立てることをお祈りしています。